初回無料相談実施中
当事務所では、ご相談者様のお話をしっかり聞き、解決方法や費用等の説明をさせていただきご納得いただいた上でご依頼いただくために、初回相談に限り、無料法律相談を実施しております。
ご相談者様のご負担をできるかぎり減らすために、基本的に無料法律相談の範囲内で、解決方法だけではなく、弁護士に依頼する際の費用についてもご提示させていただいております。
他の法律事務所でのアドバイスに納得できない場合や、対応を断られた場合であっても、当事務所であれば別のアドバイスができたり、対応可能な場合もございますので、いわゆるセカンドオピニオンとしてのご相談も受け付けておりますので、是非一度お問い合わせください。
以下の流れを参考にしていただき、お気軽にお問合せください。
ご相談の流れ
1ご予約
ご相談については、ご予約いただいた方を優先に対応させていただいております。お電話もしくは24時間のWEB予約にてご予約いただきますようお願いいたします。
※ご予約の際には、ご相談者様のお名前、ご連絡先、相手方のお名前、簡単なご相談内容をお伺いさせていただいております。ご協力のほどお願いいたします。
2ご来所
ご予約頂いた日時にご来所ください。
3無料法律相談
弁護士が、ご相談者様のお話をしっかりと時間をかけてお伺いし、法的なアドバイスだけでなく、今後の見通し、弁護士が代理人として介入した際のメリット等をお伝えさせていただきます。また、きちんとご納得いただいた上でご依頼いただくために、基本的に無料相談の範囲内で、ご依頼いただいた際の弁護士費用に関するご説明もさせたていただいております。
※問題に至るまでの経緯や、相続の場合における家系図等を作成しご持参いただいたり、相手方弁護士からの書面などの資料をご持参いただけますと、無料相談の範囲内でスムーズに行うことが可能です。
4受任(ご契約)
ご依頼いただくことになった際には、契約書を作成し、着手金等の費用をお支払いただいた上で、弁護士がご依頼者様の代理人として案件に取り組んでいきます。受任後の打合せに関しては、弁護士費用に含まれておりますので、毎回の相談料をお支払いただくことはございません。
※受任にいたらず、継続相談のみで終了の場合には、相談料以外の費用はいただきません。
5相手方との交渉
弁護士が、事案の内容、相手方の性格、ご依頼者様のご意向等あらゆる事情を考慮して、相手方との交渉を行っていきます。交渉中止し、訴訟手続等に移行するか否か等の事件の進行については、基本的にはご依頼者様の意向をお聞きして進めさせていただきますが、訴訟になると、時間や費用がかかりご依頼者様の負担が増えることが多く見受けられます。したがって、できるだけ交渉にて解決できるよう努めております。
6示談の成立
相手方との交渉の結果、示談が成立した場合には、事件は終了し、報酬金等の精算後、弁護士に対するご依頼は終了になります。
7訴訟等(裁判手続き)
相手方との交渉が決裂した場合には、訴訟等の裁判手続に移行し、裁判所の判断を仰ぎます。裁判に移行した後であっても、相手方との和解を行うことは可能です。訴訟に移行する際には、弁護士より、費用、解決するまでの時間、見通し等を改めて丁寧にご説明させていただきます。